2012年03月01日

ローソンストア100でポンタポイントサービスがスタート!


ローソンストア100で今日からポンタポイントサービスがスタートしましたね。

100均はよく使うので非常にありがたい。

でも200円で1ポイントだからポイント率は低い。

そのかわり本家ローソンと同じく「ボーナスポイント」制度があって決められた商品を買うと10ポイントサービスされる。

ボーナスポイント商品は半月に一度入れ替えるみたいだね。

結構種類を揃えてるのでボーナスポイントの商品を買う機会も多そう。

ちなみに今月は抽選で100人に10000ポイントが当たるキャンペーンを実施中♪

posted by にたろう at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サッカー日本代表、ウズベキスタンに惨敗!


まあ…ねぇ〜

残念です。ホンマに。

いや…う〜ん…

怒りを通り越して諦めの心境ですかね。言葉が出ません。

W杯最終予選進出はもう決まってたから消化試合っちゃあそうだよ?

でも相手のウズベキスタンも同じく消化試合。しかも相手は主力選手を気前よく5人外し。まぁぶっちゃけ2軍相手ですわ。

そんな相手にホームで戦うわけだから…

負けるわけないっしょ!

って思うよね。ふつう。

それがフタを開けてみりゃ完敗。内容もボロボロ。

海外組の体調が揃いも揃って悪すぎたっていうエキスキューズはあるけど、それならさっさと代えろ!もしくは最初から使うな!っちゅう話。

アジア特有の徹底的に守りを固めてカウンター狙いっちゅうチームにまぐれの一発で負けるならまだ許せるが、今日のウズベキスタンはガンガン攻めてくるチーム。

で、攻め込まれてズタボロ負け。

ほんまショックだわ〜こりゃ。

茫然自失。

遠藤、長谷部のボランチが特に酷かった。こんなに機能しないことあるんだな〜それほど相手のマークが厳しいとは思わなかったけどな。

この調子のままじゃW杯最終予選なんかとてもとても勝ち抜けないぜよ。

ヤバいよマジで。

ザックさんどうするのよ?

でも宮市は見てみたかったなぁ。期待してたのに。

負けてる場面じゃ出しにくかったのかな?

posted by にたろう at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月29日

マルケサス、早くも帰厩!


NFしがらきにて調整中だったマルケサスですが今週頭に栗東に戻りました。

短期間の放牧だったのでリフレッシュ効果があったかどうかは微妙ですが少しでも休めたのはよかったのではないかな。

厩舎に戻ったらゲート練習が待っているでしょう。

ストレスが溜まらない程度に練習して少しでもゲートが改善してくれればきっと好勝負してくれると思います。

期待していますよ。

posted by にたろう at 10:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月28日

バトードールは6着


先週の伊丹Sに出走したバトードールは6着でした。

休み明け、ハンデ58キロでは厳しい競馬になるとは思っいましたが、さらに稍重の馬場で前が止まらず上がり36秒前半の競馬になると…う〜ん厳しいわなぁ。

やはりパワーの必要な馬場のほうがあってそうですね。

まあ先手が取れなかったのも敗因の一つかもしれませんが今回はレースの流れが合わなかった。現状はハイペースの消耗戦になったほうがパワーが活きるね。
上がりが37秒台中盤のレースにならんと。

まぁ大型馬だし一度叩いての変わり身は大きいでしょう。

次走に期待しましょ。

posted by にたろう at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月26日

シュタインガーデン、15−15できた


NF早来にて調整中のシュタインガーデン。

調教は順調に一歩一歩階段を上っているようで15−15ができるようになるまで回復。

最新の近況では気性に関するコメントはないので、悪化はしていないものの良化もしていないのでしょう。

栗東に戻って調教をさらに進めたときに気性の悪さがどこまでのものかハッキリしてくるでしょう。

願わくば気性が良化してくれていることを望みますが…

posted by にたろう at 08:30| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マルケサス順調


NFしがらきにて調整中のマルケサス。

順調にリフレッシュできるように思えます。

そんなに焦る必要もないでしょうし、じっくりといきましょう。

posted by にたろう at 08:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フレールジャック故障→放牧


NFしがらきにて調整中のフレールジャック。

左前球節回りの靭帯が少し痛んでいるとのこと。

馬の体が悲鳴を上げてくれたおかげで大事に至らずよかったです。

これでようやく北海道へ放牧。本格的なお休みになるでしょう。

このままモコ道に無理使いされていたら…と思うとゾ〜ッとしますね。

この長期休養は以前から望んでいたことなので前向きにとらえています。

タイミングが3〜4ヶ月遅いんだけどね。そうしておけば故障せずにすんだろうに。

posted by にたろう at 08:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月25日

キッザニア

120225_1656~02.jpg

キッザニア初体験。

よく仕組みがわかりませんが子供達は「お金を稼ぐぞ!」と張り切っております。

もう少ししっかりと下調べしてきたらよかったなぁ。

しかし混んでますね。

人混みにいるだけでも疲れるんですが、お目当ての店がどこにあるのかわからないから親は歩き回されてさらに疲れます。

慣れればじっと待ってりゃいいんだろうけど。

4〜5回来ないと慣れそうにないわ〜

posted by にたろう at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ららぽーと甲子園

120225_1448~02.jpg

雨も止みました。

今日は

コストコ→ららぽーと甲子園

と、買物三昧。

このあとキッザニア初体験でございます。

posted by にたろう at 14:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月20日

バトードール、58キロ!?


今週末の阪神開幕週。

伊丹Sに出走を予定しているバトードール。

ハンデはなんと58キロ!

このクラス連続2着の実績を買われてのものだろうが、さすがにこれは厳しい。

休み明け&坂のある阪神では末脚が鈍る可能性が大きいなぁ。

ここを勝ってマーチSに殴り込みをかけたいところだけど…ねぇ。

ま、勝つことを信じて応援しましょう!

posted by にたろう at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。