2008年07月25日

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序



そういえば、とTSUTAYAの半額キャンペーン中にDVDを借りてきて見ました。
いまさら?

う〜ん、懐かしい。ほんまに懐かしい。

でも葛城ミサトの声が「のび太のママ」の声にしか聞こえなくなってる俺って・・・

これってTV版からアテレコやり直してるよねぇ。
それなら声優さんの三石琴乃さんの声が老けたってこと?
それとも単に思い込みなんだろうか・・・

もうTV版から10年以上も経ってるもんなあ。しゃあないか。

画像もCGっぽいのが追加されてる。
・・・けど、基本のストーリーとかはTV版と同じ。

第6の使徒は形を変えて攻撃するようになってるね〜しかもえらい強い。
ここはCG技術のなせる技か。TV版とはかなり違うね。

シンジに対して「人類のために」とかをえらい強調しよる。クサいセリフで。
劇場版なりの盛り上げか。

なんやかんや言うても、やっぱりエヴァはすごいな。
いろいろ伏線張って訳わからなくなってる感はあるけど。
まあ10年以上経っても十分楽しめますわ。

さてさて。

ここから・・・違う展開になっていくの?リリスやらカヲルやらもう出てきたけど。
すでに理解を超え始めてるのですけれど?大丈夫か?オレ。

続編「破」は・・・今年公開予定だよね。確か。
まあ延期になるのは折り込み済みですけれど。

#特典でト書きが付いてるのも何気に渋いね。




posted by にたろう at 02:07| Comment(0) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

DVD「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」特装版発売
Excerpt: 本日、2008年4月25日金曜日、 アニメーション映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のDVDの 特装版が発売になりました!<特装版 装丁> 1. 特殊BOX仕様 2. DVD2枚組み(本編D..
Weblog: サファイアを手に入れろ!
Tracked: 2008-07-25 11:35

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 感想
Excerpt: JUGEMテーマ:ヱヴァンゲリヲン  買ったのは特装版だったのだけど、画像は通常版の方がいいので(笑)  これを書いている現在、TV版の7話を流していたりする。劇場版を見た後に1話から見ていた..
Weblog: 草紙
Tracked: 2008-08-05 01:27